台風に備えてコロッケを買ってくる話はどこからきているのですか、タタルさん?
タタル「何でも俺に聞くな」そう、タタルさんに怒られたいおざわです。
嘘です。タタルさん怒るとめっちゃ恐そうなのでいいです。あまり仲良くない人や赤の他人に怒る時には、
きっと怒りにものすごく冷たいオーラがプラスされていそう・・・絶対零度だぜ、おそろしや。
ところで大きな台風が来ていると、ニュースでやっているのを見て、ちょっとハラハラしております。
また九州や四国に大雨が降るのか・・・今年降りすぎですやね。
予報円のあまりの急角度な曲がりっぷりに、「君は宝塚の研究生か!」とそっとつっこんでしまいました。
ホントにあんな曲がり方をするのか?しかし早く台風から温帯低気圧になってくれないものか・・・
今暴風域に入っているところに住んでいる人や、これからの人も、お互い気をつけていきましょう~

にゃんこさんにコロッケはあげてはいけません。
奈々ちゃんの揚げたコロッケ食べたいなぁ。
話それますけど、前の職場近くにあったお弁当屋さんは、その場でおばあちゃんがから揚げを揚げてくれるお店でしてね。いつも店先から見える調理場の片隅に、おばあちゃんが椅子にちょこんと座っているのですよ。
それで、から揚げ弁当の注文が入ると、「よいしょ」と立ち上がってから揚げを揚げてくれるという。
から揚げ職人なおばあちゃん、すごく和む。ちなみにそのから揚げは大人の握りこぶし一つ分ぐらいの大きなものでしてね、でもしっかり中まで火が通ってる。さすがおばあちゃんプロだ。
今は職場変ってしまったし、そのお店であのおばあちゃんがから揚げを揚げ続けているかは分かりませんけど、またから揚げ食べたいなぁ・・・
という訳で、先週の奈々ちゃんお誕生日祭りから変って、今週から通常営業に戻ります。
台風が来るとコロッケ必須な理由は、そう言ってた人に聞いてみよう。
それではまた。
スポンサーサイト