あやうく忘れるところであったのであった。
いやぁ、もう8月も終わりですね。はやい。
時間が経つのが早すぎる。
コミケ終了後、甲子園が終わって、おさつスナックがお店に並んだら、気持ち的にはもう秋です。
今週は涼しいねぇ・・・
そんな秋を感じつつ、7月を振り返ります。
2014年7月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1014ページ
ナイス数:22ナイス

いっぱい食べる子は、やっぱりかわいいのだ。
読了日:7月1日 著者:丸山薫

スズメ!スズメの子!かわええー(*ノ▽ノ)
読了日:7月2日 著者:丸山薫

また最後の数ページで落とされたーー!これ、シリーズ中ずっと続くの?!
読了日:7月6日 著者:高田崇史

読んでると、いつの間にか話に引き込まれる、 不思議な魅力があるのです。
読了日:7月21日 著者:ウニ

無意識は勝利。
読了日:7月24日 著者:椿いづみ
読書メーター
事件記者トトコ!は前から気になっておりまして。
すげえかわいかったです、トトコが。3冊目も楽しみだ。
師匠シリーズ1冊目読みました。ぎゅっと詰まってて、読み応えあったぜ・・・
昔ネットで読んでいたけれど、こんな感じだったかなぁというか、ほとんど内容覚えていませんでした。
あぁでも怖い。
なんだか最近、ホラー系のものを読みたい欲がジワジワ来ているので(本人怖がりなんですけどね)、ほかにもホラーな本でも読もうかと画策中。とりあえず師匠シリーズの2冊目は、私の椅子の後ろの棚に積んであります。
お勧めの怖い本があったら、教えていただきたい所存。
あとは野崎くん!
野崎くん、アニメも楽しいね。
つっこみ所満載の二人ばかりなので、タタ奈々に散々つっこんだ経験のある皆様にも、きっとご満足いただける内容かと!という、ギャグマンガ。
ギャグマンガ楽しい・・・
というアレで、7月の振り返りメーターでした。
また次回!
スポンサーサイト