はやいはやいはやい
もう6月も半ばにさしかかっているじゃないですか、こわい!ひとまず先月分の読書メーターあげておきますね、こわい。
2016年5月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:662ページ
ナイス数:17ナイス

あますぎて、微笑ましすぎて、日比谷線の車内でわたしきっと変な顔をしていた。
読了日:5月8日 著者:椹野道流

んんんん、つぎ8月末かーー
読了日:5月23日 著者:ゆうきまさみ

ライオス兄さんのネーミングセンスよ・・・
読了日:5月28日 著者:九井諒子
読書メーター
白暮のクロニクルが更に更に加速してまいりました、もう読みながら色々考えては混乱している・・・これの完結後(全て単行本にもなった状態)にその存在を知って、一気読みとかしたら凄いスピードで読み進んじゃうんだろうなぁ・・・・・・最後に号泣しているのか、頭抱えてうずくまるのか、わからないのですけれど。
次は8月末だそうで、でもこの時間の早さならあっという間かもしれん。
働くおにいさん日誌に和みすぎて出ているシリーズものを全買いしました。
特別な大事件が起こるわけでもなく、ただ日々のことをのべているだけなのに、こんなにも和むものなんだと。
とっかかりの、最初の本ではとても胃の痛い、辛いことがあったりするのですけれど、それからはニヤニヤニコニコしちゃうのがずっと続くので、わたしの心の平安は無事に保たれておるのです、何かの大きな出来事があって、それを中心に人や物語の流れを追うのが基本なんだと思うけど、ただ日常を追っているだけで1冊の本に、物語になるっていいなぁ、すげえなぁと和みながら読んでおります。
そんなアレで、先月は全3冊・・・また減っちゃった。
冊数を競っているわけでも無いのですけれど、積極的に積み本を減らしていこうね、そうしよう。
ではまた次回ー。
スポンサーサイト